名古屋市高年大学
今年も名古屋市高年大学鯱城学園の講師要請が届きました。
これで8年連続くらいでしょうか。
最初は受講生が全員おじいちゃん、おばあちゃんに見えたものですが、昨年辺り、それほどの年の差を感じなくなってきました。
何しろあと5年でわたしも受講生になる資格が生じるのですから。
日程は来年1月23日金曜日午後1時からと2月6日金曜日午後1時からです。
生活科のA、B二クラスで同じ講義を行います。
テーマは「身体で学ぶ東洋医療」。
名古屋市高年大学鯱城学園
| 固定リンク
「東洋医療入門」カテゴリの記事
- 身体から見える景色 何故身体を問うのか(2015.12.30)
- 游氣塾 身体調整セミナー試案(2011.09.08)
- 《游氣塾》 [生きる場の解放・生きる方向の発見・生きる活力の養成]を求めて(2011.09.08)
- 触れる心 「接触」から「触れ合い」へ(2011.09.08)
- 身体調整について ・・・心臓発作を通じて・・・(2011.09.08)
コメント