高年大学
来年の1月26日の金曜日と2月2日の金曜日、午後1時から2時半まで恒例となりました高年大学での指導があります。
高年大学は正式には名古屋市高年大学鯱城学園といい、名古屋市の各地区の老人会指導者養成のために設立されたもののようです。しかし今は高齢者の知的欲求を満たす場として広い人気があり、応募してもなかなか入学できないようです。
今までの経験ですと1クラス40名くらい、年齢層は60歳から80過ぎの方まで。皆さん熱心に勉強してくださいます。
内容は毎年経絡と体操についての話を主としていますが、今年は経絡導引教室の経験を加味して、もう少し東洋医療の考え方をわかり易く指導できたらと考えています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント